ブログ
Blog〒104-0052 東京都中央区月島3-13-7
ブログ
Blogこんにちは、つきしま矯正こども歯科です。
皆さんは歯ブラシをどうやって持っていますか?
歯ブラシの基本的な持ち方として、
・ペングリップ
・パームグリップ
といった持ち方をされている方が多いのかなと思います。
ペングリップとは…
歯ブラシを鉛筆を持つようにして持つ持ち方です。
ペングリップは歯を磨くときに力が入ってしまう人にオススメの持ち方です。
余計な力が入らず、小刻みに動かしやすいので是非試してみて下さい。
ただ慣れるまでは動かしづらかったり、力が弱すぎて磨けていない場合もあるので気をつけましょう。
パームグリップとは…
歯ブラシを手のひらで握るように持つ持ち方です。
パームグリップは小さいお子さんや、指の力が弱い方等に有効な持ち方です。
ただ、力が入りやすい持ち方でもあるので、優しく磨くように意識して下さい。
この2つが歯ブラシの基本的な持ち方です。
ご自身にあった持ち方で、毎日の歯ブラシを頑張りましょう!!
わからない事がありましたら何なりとご質問ください!!