初診相談予約

ブログ-3ページ|中央区月島・勝どきで矯正歯科・小児歯科を行う「つきしま矯正こども歯科」

〒104-0052 東京都中央区月島3-13-7

診療日はこちら

Tel.03-3520-9272

中央区月島・勝どきの「つきしま矯正こども歯科」

ブログ|中央区月島・勝どきで矯正歯科・小児歯科を行う「つきしま矯正こども歯科」

MENU

ブログ

Blog

第9回世界舌側矯正歯科学会の参加

こんにちは。つきしま矯正こども歯科です。 3月1日~3日に第9回世界舌側矯正歯科学会に参加いたします。世界でも著名で舌側矯正(裏側矯正)の権威でもある様々なドクターが一堂に会して症例を発表するこのカンファレンスで、知識と技術のアップデートを図りたいと思います。 ...

歯磨きっていつからはじめるの?

こんにちは、つきしま矯正こども歯科です。 今回は赤ちゃんの歯磨きの始めるタイミングをお伝えしたいと思います。 乳歯が生え始めたら歯磨きスタートです! 口の中を触られ嫌がる子も多いとおもいますが、まずは、毎日磨く習慣をつけましょう。 お母さんの膝の上で仰向けにゴロンとしてもらう体制がおすすめです(^▽^)/ 指で唇をめくり歯を見ながら磨いていきましょう。 磨き終えたらまだ口をゆすいだりする事ができな...

ラバーダムってなんのためにするの

こんにちは、つきしま矯正こども歯科です。 寒い日が続きますが体調は崩されていませんか? むし歯の治療をはじめ、歯科治療を進める中で“ラバーダム防湿”をすることがあります。 ゴムのシートを使用し、治療する歯のみ露出させるものです。 目的としては 処置歯が唾液に浸食され感染するのを防ぐ 口腔内への器具・薬品の誤嚥防止 術野の確保 この処置を予め準備することにより、むし歯の治療時間の短縮に繋がるケー...
1 2 3 4 5 6 7 50